会社紹介

Company

「おもしろとやさしさをツクる腕利集団」エイブルコンピュータのご紹介

Statement

いいものをつくろうとするためには、
自分が 「おもしろい」 と感じているか、
相手への「おもいやり」を忘れていないか、
そのどちらも欠かせないと考えています。
笑っている人の側では、なぜか自然と笑顔がこぼれる。
誰かの助けになれたとき、なぜか自分も嬉しくなる。
何かを「つくる」入口と出口には必ず人がいます。
関わったすべての人が幸せでいられることを目指し、
わたしたちは、これからも進み続けます。
おもしろいを、つくる。
おもいやりを、つくる。
「おもしろい」の隣には、「おもいやり」が常にある。
そんなものづくりを、エイブルコンピュータは大切にしています。

つ く る 。
お も い や り を、
つ く る 。
お も し ろ い を、
https://ablecomputer.co.jp/wp-content/uploads/2023/09/nitta.jpeg
https://ablecomputer.co.jp/wp-content/uploads/2023/09/msg-2.png
Message
迷ったときは、
美しいほうへ進む

日々のさまざまな決断で迷ったとき、私はこう考えるようにしています。もちろん、自分が選択した美しさが正しいとは限らないと思っています。美しさの反対側には、また別の美しさがあると思っていますし、時と場合によって、変わっていくものだと思います。だからこそ、美しいほうへ進めるかどうかって悩むことが、ものすごく考えがいのあるテーマだなって思うんです。より高い精度でその選択をするためには、平穏な気持ちで過ごすことや、人の思いやりを忘れないこと、ダメだったら別のやり方を考えられる柔軟さなど、日常での心の持ちようも大切なんじゃないかなって感じます。ときには失敗や不完全さも受け入れ、そんな状況すらも楽しむことも必要だと思いますし、さまざまな状況に応じて、美しい選択ができるかどうかを普段から少しでも意識するだけで、随分と結果は変わってきたと、しみじみ感じています。いいものづくりをしていくため、これからも「迷ったときは、美しいほうへ進む」を考え続けていきたいです。

代表取締役社長 新田 一也

About Us
エイブルコンピュータの 6つの特徴
01

技術力の高い技術屋が集まっている

創業から現在に至るまで、テクノロジーの急速な進化に挑みながら、開発業務の最前線で活躍し続けてきたプロフェッショナルたちが揃っています。

02

革新的な製品を開発している

森林管理システムの「円空」、政務活動費管理アプリ 「Semkan」など、業界にとらわれない新しく革新的なアイデアを常に追求し、製品を開発しています。

03

保有特許がいくつもある

開発を通じて、エイブルコンピュータは多くの特許を取得しました。重要な資源を保護しながら、常に新たな展開を追求するため、特許の保有を重要視しています。

04

エンジニアリングを武器にさまざまなチャレンジをしている

エイブルコンピュータでは、チャレンジを受け入れる姿勢を大切にし、勉強会の実施や他業種からの採用を積極的に行い、アイデアにアクセスする努力をしています。

05

社会の課題解決など、社会貢献性が高い取り組み

自社開発で取り組んだ林業、政務に留まらず、通信キャリアや医療系など、お客様からご相談いただく様々な分野の課題を解決することを目指しています。

06

文化・環境保全などの取り組み

毎年(BBQついでに)森林ボランティア、(ありがたいことにチケットをいただける)文化活動支援の協賛を行っており、エイブルコンピュータは、事業外活動に積極的に取り組んでいます。

Company Overview
会社概要
会社名
株式会社 エイブルコンピュータ
所在地
【本社】
〒920-0855
石川県金沢市武蔵町2番12号 フルーツむらはたビル4階
goolemap

【東京営業所】
〒153-0066
東京都渋谷区西原1-32-1 メゾンド・フルール302
goolemap
設立
平成8年8月
資本金
1,000万円
代表者
新田 一也
取引銀行
北國銀行 小松支店
関連会社
会社名
株式会社エイブル・シード
所在地
【本社】
〒920-0855
石川県金沢市武蔵町2番12号 フルーツむらはたビル4階
goolemap
設立
平成19年4月
資本金
1,000万円
代表者
板井 善信
取引銀行
北國銀行